お知らせ -News-
最新情報をご覧いただけます
You can see the latest information
-
2023年10月19日 フロアマップ更新 -
2023年10月16日 TIPS2023インク抽選販売 -
2023年9月22日 3日間通し券の入場手順について About the 3 day pass
今回のテーマは「ハーベストパーティー」
2023年の東京ペンショーのテーマは、自然の恵に感謝した『ハーベストパーティー』です♪
The theme of the 2023 Tokyo Pen Show is a "harvest party" that appreciates the blessings of nature.
『地球の美しさ、そこから得られる恵を次世代に受け継いで行くために まずはできる事から始めよう!!』
小さな配慮の積み重ねがやがて大きな流れとなり、美しい地球を次世代に残せて行けるようになったら素敵ですね!
今回はこのテーマのもと、「サステナブル」を考えるパーティーにしたいと思います。
あなたもこのハーベストパーティーに参加しませんか?!
「かく」を味わい、楽しむイベント【東京インターナショナルペンショー】
「かく道具・かく紙・かく色」。3つの「かく」を味わい、楽しみましょう!
“Writing Triangle PEN – INK – PAPER”
パソコンやスマートフォン等で文字は 打てても、 実際に書くとなると文字を思い出せないという事ありませんか?デジタル化が進む中「かく」機会がめっきり減っています。 このイベントでは、大人だけではなく、 成⻑していく子供たちにも、 デジタルとは違う「かく」という時間を楽しんでもらう事を大きな目的としています。 様々な 「筆記具」による手書きを体験しながら、 かく「紙」や「色(インク)」にも様々な種類がある事を知り、 普段の暮らしの中で経験できない発見や驚きを体験してもらいたいと考えます。
The Tokyo International Pen Show is proudly founded to bring together pens, inks and papers makers, distributors, dealers, shops, and writing enthusiasts from around the world.
出展者
笑暮屋 / 文画師Gani / ショーン・デザイン / The nib shaper / ノウト / NAGASAWA / アーニトル / 趣味の文具箱 / 平井木工挽物所 / BUNGUBOX / mart / kawacoya / スティロアート軽井沢 / 綴り屋 / TAG STATIONERY / H,Works / RED LINE / 宝飾工房京丸 / ファントレック / あたぼうステーショナリー / 虹紙文室 / 文具館コバヤシ / るぅの / 真空 / 山本紙業 / テリュー / 万年筆ジャム / +lab(プラスラボ®) / 渡邉製本 / Toyooka Craft Ltd. / Pen Boutique 書斎館 Aoyama / STAs -STATIONERY STATION- / ぷんぷく堂 / Color Traveler/多山文具 / リヒトープ / セーラー万年筆株式会社 / 川西硝子 / TACCIA / とっておきの文房具STORE / made in RYOGOKU / 革の文具と手製本[&B] with chiami.craft / クリスエール / Biscuit / DRILLOG / タチカワ・日光 / Wanderlust by TSL / 寺西化学工業株式会社 / テルコ雑貨店 / ガラス工房aun / Legame (レガーメ) / (有)リオン / 大橋堂 / 木軸ペン工房 金杢犀 / SlideNote&kaku souvenir / 世界の筆記具 ペンハウス / seY / UTTOKO / dunn / MORA STYLOS / ラパレット / 金井工房 / 廣運舘活版所 / Craft A / 株式会社 呉竹 / 富士瘤 Craft / KUGIRI / 天益鋼筆 / NINE雑貨ストア / KEN'S NIGHT / Lotus / ピエールカルダン / 八文字屋 / 風雅 / プリコ / 石丸文行堂 / ラダイト / 神戸派計画 / フレイムワークス / KOMEHYO / ペレペンナ / ひととせ(岸印刷) / ペンネ・ジューク / NEUEGRAY / #wakami / ㈱四葉商会 / BunGry / SAKAEテクニカルペーパー / Laurett's(ローレッツ) / WACCA JAPAN / Tiara Diamond Shop / SOURIRE(スーリール) / PenPort / 工房キハラ / カーク / 工房Q / ANGERS bureau / Steef&Co. / Studyo Agackakan / Omas / SHINARI / nandaka / 伊葉 / 日本茶色普及協会 / 木杢の煉 / GazingFar® / シヤチハタ / M&Y Pen Repair and Restoration / Custom Nib Studio / Flamberg / Euro Box / Woodpen craft / l + l l Tokyo / Mr yao の笔屋 / Weight+/DAIKI BRASS DESIGN / TEWOFURU~テヲフル / pen-info / Endless 文房具