map番号:I-14/F
Legame
レガーメ
イタリア・フィレンツェの伝統工芸である革細工を製作。
一切縫い目のない技法によるもので、成型・染色・磨きまで、昔ながらの手仕事ですべての工程を一人で行なっています。
“Legame(レガーメ)”とは、イタリア語で「つながり」や「縁」を表す言葉です。
イタリアの工房でマエストロから直に学んだ、フィレンツェ伝統の革細工を製作しています。一切縫わずに、木型を使って成型するというフィレンツェ独自の技法となります。
一点一点 手染めで染色し、最後にBussetto(ブッセット)という鉄ごてで磨き上げ、独特の艶を出して仕上げます。
丸みを帯びたフォルムと鮮やかな色・艶が特徴です。タンニンなめし革を使用しているため、色は徐々に深みのある色へと変化していきます。
経年美をお楽しみいただける牛革はもちろん、“海の宝石”と呼ばれるガルーシャ(エイ革)やオーストレッグ など、希少性の高いエキゾチックレザー のアイテムも豊富に展開しております。
昔ながらの本当の“手仕事”による工程を貫くことをもっとも大切にしており、受け継がれてきた伝統を重んじつつ、Legameならではの新しいデザインを合わせたラインを展開しております。
担当者メッセージ
牛革は、主にイタリア・トスカーナのタンニンなめし協会に認定された牛革を使用しています。 環境にも優しく、また長くご愛用いただくことで経年変化もお楽しみいただけます。
