map番号:E08.09/4F
TACCIA
TACCIA
TACCIAとは、「使う」 に留まらず、 「集める」、「飾る」、「見せる」 楽しさや嬉しさにフォーカスされた、人々の生活の中にある幸福度や満足度を高めることを使命に立ち上げた筆記具ブランドです。塗師の匠の技による伝統工芸品とも言える最高級の万年筆から、ギフト用としてのお手頃価格の高級万年筆、またパーソナルに使用出来る万年筆やボールペンに至るまで、幅広い商品レンジを取り揃えています。
TACCIAでは、漆塗り万年筆を筆頭に、インクやノートなどの文具を製造・販売をしております。
ー漆塗り万年筆ー
日本各地の漆職人によって塗られた漆塗り万年筆。漆で塗られた高級感や職人の繊細さが光る弊社のこだわりがたくさん詰まった商品です。
ー新リフィル採用のボールペンー
新リフィル「CERABALL」を搭載したボールペンを発売します。滑らかな書き心地が特徴です。
その他、浮世絵インクやゆうさりノートなど、人気の製品も取り扱っております。
お越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
TACCIA:取り扱いブランド
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/q_glossy,ret_img/https://tokyo-international-penshow.com/wp/wp-content/uploads/2024/06/4d3b02344e69eb2058a0cd2d262cfc5b.jpg)
出展者検索
-Exhibitors Search-
取り扱いブランド検索
-Brand search-
- ANTOU
- ASHFORD
- Aurora
- BENU
- CARAND'ACHE
- Chihiro Inoue
- Clairfontaine
- CleoSkribent
- Conway Stewart
- CYPRIS
- Delta
- Diamine X PenGallery Inks
- Dominant Industry
- Eboya
- Esterbrook
- FABER-CASTELL
- Fine writing inc
- Fisher
- GANZO
- GRID LIFE PLANNER
- Hanabi Glass Studio
- Hanabi Glass Studio
- HandGlassStudio
- Henry wood craft
- HERBIN
- HUGOBOSS
- ink mazeru
- IWI
- Journalize
- KALA
- Kaweco
- KOH-I-NOOR
- kokeshi
- LAMY
- LiveNotes with Tomoe River
- montblanc
- Montblanc limited editions
- MONTEVERDE
- MUCU
- Nahvalur
- Namiki
- Nanami paper
- NOODLER'S INK
- OHTO
- Oldwin Pen
- OMAS
- Orobianco
- Parker
- Pelikan
- PENFORT
- Pent
- Pilot
- Pineider
- Piper
- Platinum
- POINT
- QUOVADIS
- Red Line 88
- RHODIA
- RobertOster
- Romeo
- S.T.Dupont
- Sailor
- Schneider
- Sheaffer
- Synchronicity Glass Art
- TACCIA
- TaG
- TAG STATIONERY
- THE NEON
- The Superior Labor
- Tomoe River FP with SAKAE TECNICAL PAPER
- Tono&Lims
- TWSBI
- Vintage MontBlanc
- Visconti
- VIVAPEN
- Walden Woodworkers
- Waterman
- Xotic Wood pens
- Ystudio
- インクインスティチュート
- エカロジャパン
- オエステ会
- オロビアンコ
- クラルト
- ぐり工房
- しなぷす
- セーラー万年筆
- ゼロラボ
- ぬりたくり絵
- パイロット
- ハニイ☆ハニヤ
- バハギア
- プラチナ
- ペント
- マーベラスウッド
- まつぼっくり
- 京セラ
- 伝右衛門製作所
- 大輝製作所
- 島田小割製材所
- 工房住之江
- 木村硝子
- 染色カクノ
- 笑暮屋
- 豊岡クラフト