WATANABE Bookbinding

渡邉製本

昭和21年創業、辞書製本で培った技術を活かし、「丈夫で開きが良い」ノートを東京・荒川区の工場でつくっています。刷毛を使った手作業の仕上げや、伝統技術を応用したマーブリングなど、書く人の気持ちに寄り添う“書きたくなるノート”をお届けしています。

渡邉製本では、万年筆やガラスペンと相性の良いノートを多数ご用意します。

70年以上の経験を活かした「製本工房謹製ノート」は、開きやすく、書き心地も快適。国産素材を使い、都内工場で丁寧に仕上げています。

注目は伝統技法を応用した「マーブル染めノート」。表紙染めと小口染めの2種をご用意。すべて職人による一点ものです。

さらに、文庫本サイズのトモエリバーノート「Seven Seas BUNCO」は、今回は珍しい無地タイプを数量限定で販売。

ほかにも、持ち歩きにぴったりのA6横型「yokobonスケッチノート」や、カリフォルニアの個人文具メーカー・Nanami Paper社の万年筆向けノート、製造過程で出た不良本を活用した「ファクトリーセカンド」や「はしっこメモ」も販売予定。

出展者メッセージ

手に取った瞬間から「書きたい」と思える一冊を。 皆さまのお越しをお待ちしております。

渡邉製本:取り扱いブランド

渡邉製本株式会社

Official HP・Online Shop:https://www.booknote.tokyo/

イベント当日の決済手段

  • 現金
    Cash

  • クレジットカード
    Credit card

出展者検索
-Exhibitors Search-

出展商品カテゴリー
-Type of product-

ページトップ▲