takegami store

竹紙商店

日本の竹100%の紙「竹紙(たけがみ)」の取り組みを伝えています。
竹林整備で伐採されても使い道のない日本の竹を、紙の原料にすることで、持続的に環境保全や地域経済に貢献します。そんなソーシャルグッドな取り組みも、最終商品なしでは伝えることができません。そこで、竹紙商品の企画、開発、製作の全てを行っています。竹紙を楽しみながら、一緒に考え行動しましょう。

日本の竹100%でできた竹紙(たけがみ)、ご存じですか?
イメージと違って、とても滑らかで書きやすい紙です。ぜひ、見て、触って、書いてください。張りのある竹紙はペンを選ばず、書き味は高く評価されています。
2011年に作られ、当時銀座伊東屋さんで販売されていた竹紙100ノートは、現在は持ち歩きやすいA5サイズに変わり、表紙デザインも3種に増えました。機能だけでなく、社会性も評価され、第1回ソーシャルプロダクツアワード受賞、サステナブル★セレクション2025にも選ばれています。
ほかにも、フィールドノートサイズの可愛い「ちょっとノート」シリーズ、手軽にスケッチやグローキーが楽しめるリングノートなど、いろいろ取り揃えています。
そのまま竹紙を楽しめるA4サイズの竹紙パックは、ナチュラル色とホワイト色の2種あります。どちらも日本の竹100%です。
ノートだけでなく、クリエーターに大好評な竹紙カレンダーや、折紙作家にも評判の良い竹紙ORIGAMIなど、竹紙商品をご紹介します。
竹紙誕生から商品開発まで、誰よりも竹紙を詳しくお伝えいたします。ぜひ、お立ち寄りください。

全品ペンショー特別価格+新作発表

出展者メッセージ

特別な紙~日本の竹100%「竹紙」

竹紙商店

    イベント当日の決済手段

    • 現金
      Cash

    出展者検索
    -Exhibitors Search-

    出展商品カテゴリー
    -Type of product-

    ページトップ▲