Schicksal
Schicksal(シックザール)は、「一生モノをあなたに」をコンセプトに、革製の文房具を製作しています。
昔から文房具を集めるのが趣味だった私が、「本当に欲しかったもの」をかたちにしたいと思い立ち、Schicksalを立ち上げました。
見た目の美しさだけでなく、使い心地や細部のつくりにも妥協はありません。
文房具好きの視点でつくるからこそ実現できる、こだわりを詰め込んでいます。
素材選びから仕立てまで、ひとつひとつに想いを込めて、あなたの人生の相棒になる道具をお届けします。
開業当初から大人気の“革軸ペン”は、
選び抜いた革を、熟練の職人が一本一本手縫いで丁寧に仕立てています。
使い込むほどに手に馴染んでゆく感触、経年変化で深まっていく艶と色。
永く使うほどに愛着が増し、やがて一生モノと思えるような一本になっていく。
私が思い描いていた理想の筆記体験を実現しました。
また、業界初となる“硬度表示窓付き”革芯ケースも開発しました。
芯の硬度が見えるというロマンと実用性を調和させるために、金具を一から設計しております。
文房具好きの目線で、「自分だったらこうしたい」と思うこだわりを、細部にまで詰め込みました。
今回の東京インターナショナルペンショーは、Schicksalとして初めてのイベント出店となります。
文房具を愛する方々との出会いを、心から楽しみにしています。
出展者メッセージ
文房具が好きな方も、革が好きな方も。
Schicksalのブースで、少しでも“運命”や“出会い”のようなものを感じていただけたら嬉しいです。 お立ち寄り、心よりお待ちしております。

出展者検索
-Exhibitors Search-
取り扱いブランド検索
-Brand search-
- ANTOU
- ASHFORD
- Aurora
- AZUMAYA
- BENU
- CARAND'ACHE
- Conqueror
- Conway Stewart
- Dao Huy Hoang
- Delta
- DIALOG NOTEBOOK
- DRILLOG
- Esterbrook
- FABER-CASTELL
- Fisher
- HANCEPT
- helico
- ink mazeru
- Journalize
- KALA
- Kaweco
- kentaro-papa
- kohunkankappansho
- KUGIRI
- LAMY
- LIFE
- LUCE RING
- LUDDITE
- montblanc
- Montblanc limited editions
- Nahvalur
- Namiki
- Nanami paper
- OHTO
- Oldwin Pen
- OMAS
- ONOTO
- OPUS
- Orobianco
- Palisades
- Parker
- Pelikan
- PENLUX
- Pent
- Pilot
- Platinum
- qui
- RobertOster
- S.T.Dupont
- Sailor
- Schneider
- Schon DSGN
- Sheaffer
- sowelu
- stilform
- Synchronicity Glass Art
- TACCIA
- Tom's Studio
- Tono&Lims
- TWSBI
- UTTOKO
- Visconti
- Waldmann
- Waterman
- ZEBRA
- うるしアートはりや
- オエステ会
- カロジャパン
- カンダミサコ
- くらふと鈴来
- クラルト
- ぐり工房
- シャープタンク
- セーラー万年筆
- パイロット
- バハギア
- ピエール・カルダン
- ファントレック
- フジダルマ
- プラチナ
- ブレイリオ
- まつぼっくり
- ルボナー
- 京セラ
- 呉竹
- 山本紙業 / YAMAMOTO PAPER
- 島田小割製材所
- 工房 楔
- 工房住之江
- 廣瀬鐵筆堂
- 木村硝子
- 木軸筆記具
- 渡邉製本
- 満寿屋
- 笑暮屋
- 豊岡クラフト