Tuduriya
綴り屋
信州の森の中を歩き、自然の中の樹々や空気を感じ、触れて、その中で受けたインスピレーションを通じ思索し、心の奥底に触れる筆記具を製作しています。
信州の自然の中で樹々に触れ、空気を感じ、葉の音を聴き、その体験を作品へと昇華できないかと考えを巡らせています。自然から受けたインスピレーションを通じて、繊細なディテール、触感、情熱と衝動を追求しています。心の奥底を探り表現できる筆記具を求め続けています。
<ショート軸>
静謐、アーチザンコレクションの杢目を見つめると、人生における様々な感情の機微が浮かび上がってきます。この美しい杢目は、幾多の困難を乗り越えてきた証であり、私たちはそこから大きな勇気を得ることができました。さらに身近な励みとなるよう、手のひらサイズのショート+とアーチザンコレクション・ショートを新たにラインナップに加えました。
<アーチザン・コレクション>
アーチザンとは「技術は優れていても、芸術的神髄を極めていないため、感動を伴わない作品を造るもの」とあります。作品による芸術性よりダイナミックな自然を感じるコレクションです。今年はアーチザンコレクションに手の中サイズのショートを加えました。

出展者検索
-Exhibitors Search-
取り扱いブランド検索
-Brand search-
- ANTOU
- ASHFORD
- Aurora
- AZUMAYA
- BENU
- CARAND'ACHE
- Conqueror
- Conway Stewart
- Dao Huy Hoang
- Delta
- DIALOG NOTEBOOK
- DRILLOG
- Esterbrook
- FABER-CASTELL
- Fisher
- HANCEPT
- helico
- ink mazeru
- Journalize
- KALA
- Kaweco
- kentaro-papa
- kohunkankappansho
- KUGIRI
- LAMY
- LIFE
- LUCE RING
- LUDDITE
- montblanc
- Montblanc limited editions
- Nahvalur
- Namiki
- Nanami paper
- OHTO
- Oldwin Pen
- OMAS
- ONOTO
- OPUS
- Orobianco
- Palisades
- Parker
- Pelikan
- PENLUX
- Pent
- Pilot
- Platinum
- qui
- RobertOster
- S.T.Dupont
- Sailor
- Schneider
- Schon DSGN
- Sheaffer
- sowelu
- stilform
- Synchronicity Glass Art
- TACCIA
- Tom's Studio
- Tono&Lims
- TWSBI
- UTTOKO
- Visconti
- Waldmann
- Waterman
- ZEBRA
- うるしアートはりや
- オエステ会
- カロジャパン
- カンダミサコ
- くらふと鈴来
- クラルト
- ぐり工房
- シャープタンク
- セーラー万年筆
- パイロット
- バハギア
- ピエール・カルダン
- ファントレック
- フジダルマ
- プラチナ
- ブレイリオ
- まつぼっくり
- ルボナー
- 京セラ
- 呉竹
- 山本紙業 / YAMAMOTO PAPER
- 島田小割製材所
- 工房 楔
- 工房住之江
- 廣瀬鐵筆堂
- 木村硝子
- 木軸筆記具
- 渡邉製本
- 満寿屋
- 笑暮屋
- 豊岡クラフト