Chriselle
Chriselle クリスエール
職人クリス レッドビターはカナダ人で、日本に住んで30年近く住んでいて、クリスエールを始めてから20年近く経ちました。初めは樹のペンにこだわり、楓の木を主に世界中の珍しい樹を仕入れては旋盤してました。それから樹脂そして、自分のアイデイアからコーヒー豆や鳥羽をクリア樹脂で固めて旋盤したところ看板商品となりました。それからもユニークな素材からブロックを創り、常に『世界に一本』をモットーにオリジナルのペンを制作してます。
漆、真珠貝、鮑貝、鰐革、水牛、腕時計、楓、樹脂、珈琲豆、鳥羽、鰐顎骨、鮫歯、基盤等々ユニーク素材を巻きつけたり、透明樹脂で固めオリジナルブロックを創り、旋盤してクリップやリングなど金属部を取り付け、万年筆とボールペンを創っています。モットーは『世界に1本』なので、ブロックから創っています。確かな技術で奇想天外で美しいペンを創るのは、職人として最高の喜びであり使命だと思っています。
Chriselle
イベント当日の決済手段
現金
Cash
クレジットカード
Credit card
その他(QRなど)
Other(QR etc)

出展者検索
-Exhibitors Search-
取り扱いブランド検索
-Brand search-
- ANTOU
- ASHFORD
- Aurora
- AZUMAYA
- BENU
- CARAND'ACHE
- Conqueror
- Conway Stewart
- Dao Huy Hoang
- Delta
- DIALOG NOTEBOOK
- DRILLOG
- Esterbrook
- FABER-CASTELL
- Fisher
- HANCEPT
- helico
- ink mazeru
- Journalize
- KALA
- Kaweco
- kentaro-papa
- kohunkankappansho
- KUGIRI
- LAMY
- LIFE
- LUCE RING
- LUDDITE
- montblanc
- Montblanc limited editions
- Nahvalur
- Namiki
- Nanami paper
- OHTO
- Oldwin Pen
- OMAS
- ONOTO
- OPUS
- Orobianco
- Palisades
- Parker
- Pelikan
- PENLUX
- Pent
- Pilot
- Platinum
- qui
- RobertOster
- S.T.Dupont
- Sailor
- Schneider
- Schon DSGN
- Sheaffer
- sowelu
- stilform
- Synchronicity Glass Art
- TACCIA
- Tom's Studio
- Tono&Lims
- TWSBI
- UTTOKO
- Visconti
- Waldmann
- Waterman
- ZEBRA
- うるしアートはりや
- オエステ会
- カロジャパン
- カンダミサコ
- くらふと鈴来
- クラルト
- ぐり工房
- シャープタンク
- セーラー万年筆
- パイロット
- バハギア
- ピエール・カルダン
- ファントレック
- フジダルマ
- プラチナ
- ブレイリオ
- まつぼっくり
- ルボナー
- 京セラ
- 呉竹
- 山本紙業 / YAMAMOTO PAPER
- 島田小割製材所
- 工房 楔
- 工房住之江
- 廣瀬鐵筆堂
- 木村硝子
- 木軸筆記具
- 渡邉製本
- 満寿屋
- 笑暮屋
- 豊岡クラフト